ロンママのぐるぐるな毎日、、、続く

以前のロンママのぐるぐるな毎日の続きをかいてみよう

日食講座

ナイショ話昨日 尾久土 正己先生の講演を聞きにいきました。

先生は有名人なのね、以前ニュースステーションで久米さんと中継で話されたそうです。

晴れ皆既日食2009について晴れ 

7月22日に日本で皆既日食が見れます。

場所 南の島トカラ列島種子島の南部と屋久島、奄美大島の北部、喜界島などが皆既日食帯に入っています。

先生は奄美大島で観測、そして、日食中継をされるそうです。パソコン当日ネットで検索をしてくださいとのことです。

日本国内の陸地で皆既日食が観測できるのは46年ぶり。私が生まれる前です。

旅行会社のツアーは イヤミテント寝でも、高価やね~~~飛行機代ぼったくり でも私も行ってみたいわ~~~死ぬまでに見てみたい、人生観変わるかもね。

「日食を一度見てしまうと、日食ウィルスにかかる」らしい、また見たくなり、世界中飛び回りたくなる、LOVE先生は鳥肌が立ち、感動して泣いてしまう人もいるらしい。

皆既日食が始まると、地平線近くは360度夕焼け空の中(赤く染まる)に、天空はうす暗くなり、明るい金星などが見える。

なんとも幻想的なビデオを見せてもらいました。自然現象信じられませんよね~~~

「おそらく、天照大神のお話は、皆既日食の事でしょうね。」と先生

私の中では、アメリカドラマのヒーローズオープンニング映像のイメージなんやけど???

 

ちなみに、我が家から日食を見ると、部分日食です。

「子供の頃たぶん皆さん黒の下敷きを使いましたよね~~だめですよ~~。」晴れ太陽光が強いため目に悪いそうです。知りませんでした。小学生の時私も使った記憶があります。でもあまり欠けてるって印象なかったよね。

今は、音楽専用の太陽観察用の保護メガネ売っているそうです。

先生お勧めの楽しみ方、写真写真を撮ってみよう、自分の影を写真に撮ると、木漏れ日が日食の欠け具合と同じように三日月になる。

四角い鏡を遠くの壁に当てると太陽がみれる。

ミラーボールに太陽光を当てると、夜三日月型の形が見れる

 

日本中の期待がかかっていますね。台風来ませんように~~当日晴れますように~~雲が太陽にかかりませんように~~

先生は7戦連勝中らしい、「雨男、雨女は、奄美大島に来ないでくださいね。」って

次回は2035年9月2日(26年後) 北陸から長野あたりで見れるそうです。雲がなく、晴れ プラス 長生きしたら見れます。


虹日食について 文献から引用します。虹

日食とは、月が地球を周る過程で、太陽と月と地球が一直線に並び、月が太陽を隠す現象を言います。

また日食には、部分日食、金環日食皆既日食があり、その中でも皆既日食は、太陽のまわりにはコロナが広がって見られます。また太陽表面から吹き出ている赤いプロミネンスなども観察することができます。

完全に隠れない部分日食や、月と太陽が重なるが、太陽より月が小さい金環日食と大きく違い、皆既の間は、昼間でも夜のように暗くなります。真暗ではありませんが、コロナ(太陽の大気)が明るいので月夜くらいの明るさです。また紫色がかったなんとも言えない空の美しさも見ることができます。
皆既に近づくにつれ気温が下がり始め、夏などは10度くらい下がることもあります。さらに、動物たちが騒ぎだしますので、まさに目と肌と耳とで全身でその神秘を感じることができる天文現象です。
月が太陽を一部隠す現象です。